今回は、男性から体験談をいただきました。汗は女性だけではなく、男性も深刻に悩んでいる方が多いです。この方は特にお尻の汗に悩んでいらっしゃいました。とてもリアルな体験談でしたので、許可を頂き掲載させていただくことなりました。

実践されている汗対策も書いてくださっているので、お尻の汗が気になる方はチェックしてみてください。

 

44歳、運送業の中年男です。

これからやって来る蒸し蒸し季節に真夏日は私にとって大変大嫌いな季節です、幼少の頃から汗っかきですぐに汗まみれで皮膚が弱いから汗疹が出来てしまいます。ファミリーレストランのシートには必ず母親がタオルを敷いてくれました。

社会人になってからお尻の汗と脇汗がハンパない!?中年になって「オシッコ漏らしたの?」と言われる恥ずかしさ…

そんな汗っかきは社会人になってからも、特にお尻の汗と脇汗が半端ないんです。
夏場に自宅の掃除や作業していると滝の様に流れ落ちる汗でお尻の汗、ケツ汗はズボンがびちょ濡れ状態なんです。
嫁や子供にも「シャワー浴びたみたいだけど」とか、「オシッコ漏らしたみたい」なんて言われてしまいます。

家族なら笑い話や私が多汗症な事知っているので問題ないですが、これが外出先や会社ならならもう大変です。
電車通勤やバス通勤では緊張感からか毎回滝の様な汗で隣の人から「大丈夫ですか?」と言われた事も幾度もあります。

汗でズボンが濡れてしまうから汗が染みて色が変わるズボンなんて絶対に履けません。脇汗も凄いから濃い色のワイシャツなんて絶対着られません。
通勤時に脇汗が染みて恥ずかしいので、以前妻に女性用の脇汗パッドを購入してもらい翌日の通勤で早速使ってみたら…なんと汗が脇汗パッドを貫通して完全に濡れてしまってました。さすがに脇汗パッドゴミ箱に投げ捨ててやりました。苦笑

夏場は毎日着替えを2着準備。 下着だって2枚持ち歩きます

夏場はズボンを必ず午前午後で履き替え用で準備しています。汗で濡れたGパンは、乾くまで時間かかるし、乾いても異臭を放っています。もちろん下着パンツも必ず二枚。

このパンツ中学生からずっとトランクス派でしたが社会人なってからケツ汗バレてしまうの恥ずかしいので何か対策ないかと思ってトランクスからボクサーパンツに変えたら大分変わりました。
ブカブカするトランクスは一見涼しいかなと感じてしまいますが太めの私にはそれがサウナ状態で股間からお尻にかけて蒸れて悪影響でした。乾きが遅いトランクスは汗が冷えてお尻にペタペタ付いて気持ち悪くと同時に汗疹も酷くなるのは当たり前です。

しかし、ボクサーパンツだからといってケツ汗が染みない訳ではなく多少の時間差があるくらいですが気持ち的にも楽になり夏場でも大分変化しました。ケツ汗歴は長い私です。

汗っかきは基本嫌がられますから必ず匂いだけは気を使ってます。中年男の汗は爽やかではありませんから石鹸の香りがするスプレーや制汗スプレーは常に二本持ちは当たり前のアイテムです。

一番困るのは満員電車で身動き取れない時はひたすらに気を紛らわすような事を考える様にしています。これは意外と多く使う私の裏技です。病は気からではありませんが汗を自分でコントロールできるようになりました。
爽やかな汗っかきと健康目指してダイエットしようと思っています。

「恥ずかしい…」から解放されました!
\2日間限定公開/
※かんたん自宅で汗ケア