現在、家事をしながら空いた時間で在宅ワークを行っている22歳女性です。
22年間生きてきた中で手汗、脇汗に悩まされており、特に脇汗が厄介だと感じています。

緊張したときに手汗・脇汗が止まらない。夏は匂いも気になって友達に会うのもためらうほど

緊張した時や、何か作業をしているときに手汗と脇汗が出やすいです。
ゲームが趣味なのでよくゲームをしているのですが、ゲームをするたびに手汗、脇汗共に出てしまい、自分が使った後のコントローラーは絶対に他人に触らせられないなぁ…と思っております。
また、同じゲームが趣味の友達の家に遊びに行っては一緒に遊ぶのですが、そこでも手汗、脇汗が止まらず…。コントローラーは持参しているので他人に触らせることはないですが、脇汗が気になって仕方がないです。特に夏は匂いが気になってしまうので、夏に友人の家に遊びに行くのは少し勇気がいります。
今まで友人や家族には汗の匂いを指摘されたことはありませんが、自分自身匂いに敏感で、自分の汗の匂いを過剰に感じてしまい、他人に迷惑がかかっていないかとても不安に感じるのでもし治まるのならば治まってほしいな、と思います。

手汗・脇汗のことを考えないように、制汗剤で乗り切っています

幼少期から肌が敏感で、夏は必ず汗疹ができていました。
現在、幼少期ほど肌は敏感では無くなりましたが、カミソリ負けなどしやすいです。

手汗、脇汗の対策ですが、手汗は全く対策していません。強いて言うならば緊張してしまうような場面で手汗について考えないようにしているくらいです。
脇汗は、制汗剤を使って対策をしています。

自分に合わない制汗剤がこれまでに何個かあり、汗が止まらない、使っても匂いが気になってしまう等の悩みが尽きず、その度に制汗剤を別のものに変えてきました。

制汗剤はこまめに付け直して匂い対策。自分が使った物は他人には使わせません

制汗剤はこまめに付け直すようにしています。それに合わせてあまり匂いのきつくない香水やベビーパウダーなどで匂いが気にならないように対策をしています。

現在は口コミでの評判が一番良かった制汗剤を使っており、匂いも汗も気にならない程度になりました。
夏が近づくにつれて暑い日も増えていくかと思われますが、この対策で夏もしのげるかどうかはまだ少し不安があります。果たして脇汗と匂いは抑えられるのか…。

この経験を通して、私は朝起きて必ず制汗剤を使うようにしています。家の中でも自分の匂いが気になってしまうので、出かける日でもそうでない日も、毎日使うように心がけています。
手汗は今のところ対策をしていないので、手汗が出ているときに触った、使ったものは他人に触らせないように心がけています。簡単にできる対策法などを見つけたら、その都度試していくつもりです。