最近は雑誌で見かけるモデルさんって、パンプスを素足で履いています。
素足でパンプスって、足がキレイに見えてオシャレ感もアップするので、是非モデルさんのように、格好良くパンプスを素足で履きたいですよね。
でも、足の臭いが気になったり、足汗でムレる感じがあったりと、なかなかハードルが高いのが現実ではないでしょうか…
今回は、臭いやムレを気にせずに、パンプスを素足でカッコよく履きこなす方法をご紹介します。
パンプスをカッコよく素足で履く方法
パンプスの汚れ防止には中敷き
パンプスを素足で履くと、どうしてもパンプスの中が汚れます。
食事や飲み会などでお座敷に上がる時、友達やカレシの家に行く時、パンプスの内側が汚いのは女性として控えたいです。
いくら見た目はカッコよくパンプスを履きこなしていても内側が真っ黒だと、社会人の場合には信用をなくしてしまう事につながったり、親しい間柄であってもプラスのイメージは持たれません。
やっぱり女子たるもの、普段は見えづらい部分にも気を使いたいものです。
パンプスの内側の汚れ対策には、中敷きが1番効果的です。中敷きを入れると、汗をかいても中敷きが吸収してくれるので、パンプスに臭いや汚れが付きません。また、中敷きを入れる事でクッション性が上がり、足への負担が少なくなるというメリットもあります。
中敷きは可愛い柄のものが増えていますし、100円ショップなどでもオシャレな中敷きが売っていますので是非試してみてください。
同じパンプスを続けて履かない
同じパンプスを2日連続で履くのはNGです。
素足で履かない場合にも言えることですが、1日履いたら1日以上休ませるのが基本です。素足でパンプスを履いた場合は通常以上に靴の中が蒸れていますので、必ずお休み日を設けるようにしましょう。
お休みを入れずに素足でパンプスを履き続けると、パンプスの痛みも早くなってしまいますし、パンプスに嫌な臭いが残りやすくなってしまいます。
お気に入りのパンプスがあるかもしれませんが、お気に入りパンプスも2足準備しておきたいですね。
パンプス臭い対策には足用制汗剤&シュースプレー
素足でパンプスを履くときの最大の悩みはやっぱり臭い・・・。
いくらカッコよくパンプスを履いていても、臭いパンプスは周囲からも引かれます。
足に汗をかきにくいという人も、自分では気づいていないだけで足には汗をかいていますし、素足で履いたパンプスの中には雑菌もたくさん繁殖しています。
そんな汚足にならないようにするためには、朝パンプスを履く前に臭い対策用の制汗剤をつけておくのがいいですね。
制汗剤には、主に2つの種類があります。
主にかく汗の量を軽減する制汗剤と、汗で繁殖する雑菌を抑えて臭い対策に特化した制汗剤です。それでも成分を見ればどちらに特化した制汗剤なのかがわかります。
パンプスを素足で履くときには、汗をかくのを抑えながらもしっかりと臭いを抑えてくれる制汗剤を選ぶのがポイントです。
朝臭い防止の制汗剤を付けるのと付けないのでは、夜パンプスを脱いだ時の臭いが全く違ってきます。
また、帰宅したらパンプスの中にシュースプレーをしておくと、次に履く時に臭いを残しません。
ちょっとしたケアですが、素足でパンプスを履く時には忘れずにしておきたい習慣です。
汗の量が多くてパンプスの中が滑る場合には、パンプスから見えづらいフットカバーや滑り止めを使うと快適ですよ。
まとめ
いかがでしたか?
パンプスを素足で履くのはハードルが高いと思いがちですが、少し気をつけるだけでカッコよく素足でパンプスを履くことができます。
特に、臭い対策の制汗剤とシュースプレーでのケアは、するのとしないのでは違いが明白なので、水虫防止や足臭女子にならないためにも、毎日のケアに取り入れてみてください。
aseちゃんも汗体質なので、素足でパンプスはやりたくても諦めていました。サンダルでさえ汗で滑ってしまい、1日履くと臭いが気になるレベルでした。aseちゃん程に足の汗の量と臭いに悩んでいる女性はいないのではないか・・・と自信を持てるいうレベルです。
でも、ちゃんとケアすれば素足でパンプスもへっちゃらになりました。是非あなたにも自信を持って素足でパンプスを履きこなしてもらいたいというのが、aseちゃんの願いです。
女性に生まれたからには、オシャレだって最大限に楽しまなきゃ損です!心配事を解消して、モデルさんのように爽やかにパンプスを履きこなしましょう。
鼻の汗でファンデーションが浮く!?汗に負けないステキ肌の作り方
ストッキングの臭いが気になる!ストッキングの足の臭い対策は?